メンバーブログ

2023.04.14

自転車ヘルメット

 今年の4月1日より自転車利用者はヘルメットの着用が努力義務化されたのはご存じでしょうか?今まで保護者は13歳未満の子供にはヘルメットをかぶらせるよう努めなければならないとされていたのが、年齢問わず全世代自転車に乗る人、同乗する人もヘルメットを着用するよう努めなければならなくなりました。街中でもヘルメットを着用している方を多く見かけるようになりました。最近ではおしゃれな帽子に見えるヘルメットもあるようです。安全のため、身を守るためにも欠かせないものとなっていくといいですね。

自転車利用で欠かせないのは『自転車保険』の加入もです。自転車保険も数年前から各自治体が条例で加入義務化、加入努力義務化の取り組みをしています。弊社でも『自転車保険は扱っていますか?』『今の加入の保険で自転車での事故は補償されますか?』などの問合せが時々あります。自転車保険は『交通事故などで人や物に損害を与えた時の補償』と『交通事故でのご自身のケガの補償』を合わせて各保険会社が販売していますが、必ず『自転車保険』と名のつく保険である必要はありません。条例で求められているのは『交通事故などで人や物に損害を与えた時の補償』なので、つまり偶然な事故により他人の生命または身体に害すること、他人の財物を損壊することによって法律上の損害賠償責任を負った場合の損害を補償する保険『個人賠償責任保険』に加入されているかが重要です。個人賠償責任保険は火災保険や自動車保険などいろいろな保険の特約にセットして加入されている場合が多く1つ付帯されていればご契約者様の同居のご家族様、別居の未婚のお子様まで補償されます。証券などお手元にございましたら一度確認してみてください。個人賠償責任保険は補償額が無制限にされているほうがより安心です。もちろんご自身のおケガに対しても補償があるに越したことはないので『傷害保険』のご加入もおすすめいたします。保険への疑問や不安がございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください。

2023.03.03

春が近づいてきました🌸

 3月に入り暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね

寒かった冬も終わりに近づき、お出かけのしやすい気候になってきました。

この季節、お車での旅行やドライブに出かける人も増えてくるのではないでしょうか?

お車でのお出かけの際に気を付けて頂きたいのが事故です。もちろん自動車保険には皆さまご加入していると思いますが、ドライブレコーダーは付いておりますでしょうか?

東京海上日動では「ドライブエージェントパーソナル(DAP)特約」をご契約頂くと信機能付きオリジナルドライブレコーダーをお届けします!

こちらはレンタルとなりまして、前方1カメラ型後方も撮影可能な2カメラ一体型の2種類からお選びいただけます。

独自の特徴として、ドラレコが強い衝撃を検知した場合自動で東京海上日動の事故受付センターに連絡がいき、事故受付や状況に応じて救急対応を実施します。事故の瞬間の映像をオペレーターが確認し対応を行いますので、万が一の事故の場合もお客様のご負担を軽減するだけでなく、迅速な事故状況の把握・解決に繋がります。

その他片寄り警告や前方車両接近警告(両端末共通)、わき見・居眠り警告(2カメラ一体型のみ)等様々な事故防止支援サービスが付いております。

お客様の運転特性をもとに「安全運転診断レポート」が作成され、運転の振り返りもすることができます。

まだドラレコを付帯していないお客様は是非お出かけが増えるこの時期に一度ご検討下さい。

詳しくはこちらをご覧下さい。

>>>東京海上日動DAPについて

2023.01.17

新年スタート

『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』とよく言われますが本当にあっという間に1月も半分過ぎました。

すっかりお正月気分も抜け、弊社社員一同今年もしっかりと皆様のお役に立てるよう業務に邁進しております。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

さて、本日1月17日は『阪神・淡路大震災』から28年となりました。

過去の大災害の記憶を埋もれさせることなく災害への備えをあらためて確認し、今できることを考える1日にできるといいですね。

近い将来に南海トラフ巨大地震も起こる可能性が高いと言われ続けています。心配や不安は尽きないですが、地震保険に加入しいざという時の備えにというのもひとつの安心になるのではないでしょうか。

いつでもご相談承りますので是非お問い合わせください。

 

2022.12.23

年末のご挨拶

早いもので今年も残すところあと僅かとなりました。

本年も格別のご愛顧をいただき厚く御礼申し上げます。

2022年はどのような年でしたか?

コロナもなかなか収束の兆しが見えない中、以前よりは日常に少しづつ戻りつつありますが、まだまだ不安な日々を過ごされている方も多かったのではないでしょうか?

来年は一日も早く平穏な日々を取り戻し、充実した年になりますように…

さて、弊社では年末年始にあたり、下記の通り休業とさせて頂きます。

期間中、お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。

休業日:2022年12月31日(土)~2023年1月5日(木) 

※2023年1月6日(金)より通常営業を再開致します。

なお休業中の事故・故障のご連絡・ご相談は0120-119-110までご連絡お願いします(24時間365日対応)。

来年も本年同様お客様にご満足頂けるようより一層精進して参ります。

どうぞ良いお年をお迎えください

イーネクサス株式会社

社員一同

2022.11.28

紅葉と菊

弊社は大阪府枚方市に事務所があります。枚方市の市の花が菊なので11月は菊のイベントがたくさんあり、枚方市駅を中心に至るところで菊が咲き誇り紅葉とともに深まりゆく秋を堪能できました。特急も停車する京阪枚方市駅から徒歩8分の場所に事務所はございます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。これから寒くなってまいりますので温かいお飲み物をご用意してお待ちしております。

2022.10.25

LINE公式アカウントが新しくなりました!

イーネクサスのLINE公式アカウントが新しくなりました。

お友達登録をして頂くと、LINEアカウントのメニューボタンから、各種保険のご相談や営業担当者との保険相談予約の受け付けも出来ます。

万が一の事故の場合、メニューボタンから【事故】を選択すると東京海上日動のHPへアクセスが出来ます。営業時間外の事故であってもこちらから24時間受付が出来ます。

その他例えばこんな時

お車を買い替える予定がある

引っ越しをして住所が変わる

引落し口座の変更をしたい

など、お気軽にお問合せ下さい。

LINE確認後こちらより折り返しご連絡させて頂きます。

お友達登録がまだの方はこの機会にぜひ登録お願い致します

お友達登録はこちらから↓

2022.09.06

値上げの嵐

 台風が近づいてきて心配ですが、世の中では値上げの嵐が吹き荒れています。食品にガスに電気にとありとあらゆるものが高くなってますます日々の生活が大変です。そんななか火災保険も来月10月から改定があり、個人向け火災保険の目安である「参考純率」の全国平均引き上げ、10年契約の廃止、水濡れ、破損などの免責金額(自己負担額)の引き上げなどなど保険料がUPの見込みです。火災保険は火災だけではなく風災、水災にも補償される内容のものが多く、近年の自然災害の多発・激甚化や建物の老朽化の影響により支払保険料も増加しているため、今後も安定的に補償を提供し続けるためにはやむを得ない値上げですがお客様の立場からすると嫌ですよね。そこで是非この機会にご自身の火災保険の見直しをされてはいかがでしょうか?今月9月いっぱいが見直しのチャンスです!!ぜひご相談下さい!

2022.07.21

ネットで入れる海外旅行保険

この夏皆さんは旅行に行かれますか?

楽しい旅行も万が一への備えがあれば安心ですよね。 

東京海上日動の海外旅行保険がインターネットで完結出来ます。

新規お申込みや変更手続きも簡単です。

弊社ホームページのトップページのバナーから、

またはQRコードチラシやマイページからもお申込み出来ます。

海外旅行のご予定がありましたら、ぜひご利用ください。

2022.07.12

夏到来ですね。

 梅雨が明けてここ数日雨の日が続きましたが、

本日はきれいな青空となりました。

この時期、熱中症には十分気を付けてお過ごしくださいね。

朝の9時から夕方5時までご来店いただけますので、

涼しい時間にご来店くださいませ。

冷たいお飲み物をご用意してお待ちしております。

2022.06.21

地震への備えは万全でしょうか?

先日も石川県能登地方で震度6弱の地震がありましたが、ここ最近地震が頻発していますね。

近畿地方でも頻発しており、南海トラフ地震もいつ起きてもおかしくないと言われ続けています。

1995年に発生した阪神・淡路大震災の時は当時兵庫県に住んでおり小学校低学年でしたが、震災の衝撃は今でも忘れられません。

日々の備えとして防災リュックをすぐに持ち出せるよう用意していますが、先日久々に中身をチェックしていると、賞味期限の切れた

保存食や差し込み口の合わない充電器、サイズアウトした子供のオムツ等今は使えない物も入っていました。

防災リュックの中身も日々アップデートしていかないといけないなと痛感しました。

ちなみに火災保険では地震・噴火またはこれらによる津波による損害は補償されないことはご存じでしょうか?意外と知らなかったという方も多いのではないでしょうか。

火災保険に加入している方はいつでも地震保険をご契約いただけますので、少しでもご興味のある方はお気軽にお問い合わせください